正伝総合空手道 松門会 新木戸・習志野・みどりが丘道場
正伝総合空手道 松門会
(道統喜屋武朝徳伝少林寺流)
戸村順一師範 新木戸道場・習志野道場・みどりが丘道場のHP
身体と心を鍛え、礼節を知り、技を磨き、型を練り上げることを大切に想い、
怪我をしないよう、個人に合わせて出来ることをひとつひとつ増やしながら、
少林寺流空手の基礎や型、古武道の棒術や杖、ヌンチャク、釵(サイ)などを無理なく楽しく日々稽古しています。
やんちゃな園児さんでも、初心者さんでも、他流派空手や他武道経験者さんでも、ご年配の方でも、
お一人でも、親子でも、ご家族でも、お友達同士でも、見学・体験お待ちしてます!
練習場所と日時
● 新木戸道場 ●
毎週木曜日
18:30~20:30
八千代市立新木戸小学校(体育館)
● みどりが丘道場 ●
毎週土曜日
18:30~20:30
八千代市立みどりが丘小学校(体育館)
見学・体験は、各道場いつでもお越しください。
いらっしゃる前にご連絡をいただけると助かりますが、連絡なしでも大丈夫ですので、ぜひおいでください。
●TEL:090-1813-7657(師範:戸村 順一)※仕事中の場合、電話に出られないことがあります。
●mail:shomon_nii_nara_mido@yahoo.co.jp (HP管理者:鴫原 智香子)
体験の際は、動きやすい服装でお越しください。練習は裸足で行っています。
飲み物やタオルなどもあるといいです。
《ご注意》
学校の体育館は練習場所としてお借りしているだけなので、練習時間などのお問い合わせは、直接、戸村順一師範、またはHP管理者の鴫原智香子までご連絡くださるようお願いします。
戸村師範の電話番号QRコード
鴫原師範のメールアドレスQRコード
アクセス・駐車場
●新木戸道場● 新木戸小学校 体育館
千葉県八千代市緑が丘2-4
●みどりが丘道場● みどりが丘小学校 体育館
千葉県八千代市緑が丘西3-14
稽古の年間日程
令和6年度の年間予定表は、現在作成中です。
しばらくお待ちください。
お知らせ
HP管理人の体験談
見学・体験、習うことを迷っている方へ
【HP管理人:鴫原智香子の体験談①】
初めましてこんにちわ。HPを管理している鴫原智香子(4段師範、現在52歳)と申します。
私がこの道場で空手を始めたきっかけなど諸々の話です。
私が40歳ちょい前くらいの頃、ご近所に小学生の男の子と女の子の2人がおりまして、この道場に楽しそうに稽古に通うのを見たり親御さんから話を聞いたりしていました。
いつも一緒に遊んでいた、空手を習ってる子たちに影響されたのか、他の近所の子供たちも、「自分たちも通い始めようかな」という話があり、私の娘も「みんなと一緒に行ってみたい」というので、私も見るだけの付き添い保護者として見学に行きました。
見学した稽古では、まだ初めて間もないであろう年中さんたちが、ちょこちょこ休憩しつつも基礎練習をしていたり、色帯(10~1級)や黒帯(初段)を締めた小学校高学年の子供たちの練度の高い、切れのある技や型の動きなど、見惚れてしまいました。
もともと私自身、学生の頃に4年間ほど合気道をやった経験(2級)があり、当時の合気道の稽古の際、隣で稽古していた他流派の空手の組手稽古はよく目にしていたのですが、見学で目にした松門会の型は、空手の組手とは違うリズム感とキレ、動きに「なんだこの動きは?!どうやってこのポーズを?」と気になり、こっそり端っこで真似をしていたら、戸村師範に「お母さんも一緒に体験してみて~」とニコニコ顔で誘われました。
結果、ご近所の子たちや娘とともに入会し、子供たちは中学になった頃に「部活忙しいから!」「受験だから」と徐々に引退していきましたが、私はそのまま通ってました。
しばらくして下の息子も入会し1年ほど稽古に参加してましたが、「う~ん空手は俺に向いてないかも」と辞めましたが、私はそのまま通ってました。(向き不向きってありますよね)
ふと気が付いたら10年以上経ってて、2024年12月に4段師範になってました。
私の子供たち(7級と1級の経験者)に話を聞くと、『黒帯になるのがゴール』だと思っていたそうです。
今でも続けている私は、『黒帯になってからが始まり』だと思っています。
黒帯までは、基礎や型を習う期間。
黒帯になってからは、覚えた型や技を自分なりに『なぜ?』と考察していく期間かなと思っています。
何年も稽古している型でも、練習していて、ふと『ここはこう!』とひらめくというか、何かが下りてくるというか、新しい発見があります。
一人で考えることも大切ですが、師範に相談して、身体の動かし方や型について指導してもらったり、あーでもないこーでもないと一緒に考察してもらったりしてます。
まだまだ覚えていない型や古武道もありますし、興味は深まるばかりです。
ぜひ、みなさんも一緒に新たな発見をしませんか?
HPアドレス:https://shomon-nii-nara-mido.amebaownd.com